|
NO.269 |
|
2000年5月10日 |
|
〒456−0006 名古屋市熱田区沢下町8−18 労働会館第2ビル |
発行責任者 見崎徳弘 |
|
「県民投票を実現する会」がアピール | ||||||
目標の5%(30万)以上をやり 万博推進の与党県議会に |
||||||
署名の重みを無視できない状況をつくろう! | ||||||
県民署名を実現する会は5月8日、アピール「すべての請求代表者・受任者・サポーターのみなさんに訴えます」を出し、14日最後の日まで、県民投票実現のために奮闘することを呼びかけました。(FAXで送付済み) 5月8日の団体・地域代表者会議では、「この1週間の取り組みで署名は170,124(5/8)まで集約。5月5日の東山動植物園前では680を超える署名が、海上の森前での署名も1ヶ月で2000を超えた。運動は多くの県民に支持されており、県民は署名を待っている。最後の日まで「あなたも受任者に」の声かけをし、あと5名、10名の署名を集めよう」との訴えがありました。また、万博をめぐる情勢は、 @愛知県・博覧会協会・通産省と環境3団体が「愛知万博検討会議」を発足させることを確認。博覧会協会はこの「検討会議」が事実上、意志決定機関になると説明。 A署名は3年前の状況を超えたが、名古屋市内では藤前の時と比べると50%程度。これに対しマスコミは、共産党が参加していながら大したことはないと見ている。環境団体も県民投票運動と距離を置きながらも動向に注目している。 B自民党は総選挙争点にしないため、新住事業の中止、計画見直しをおこなったが、依然海上の森での開催をあきらめていない。 Cいま運動に求めれられていることは、すべての受任者に訴え、5%=30万を全力をあげてやりきること。
|
||||||
|
||||||
最終盤までの取り組み | ||||||
●職場で最後まで受任者を広げ、自分と家族は最低限、知人・友人にも働きかけよう。
●職場で、まだ署名をしていない人がいないよう手だてを取ろう。
●まだ一歩が踏み出せない受任者に声をかけ、地域での取り組み計画を知らせ、運動に参加してもらおう。(地域連絡会の連絡先は会へ問い合わせ) |
||||||
|
||||||
|
||||||
|
||||||
14日に署名を終えた後、 職場での署名簿の回収について |
||||||
19日までに地域連絡会に届けよう 職場で受任者を募り、署名簿を渡したところは、すべて受任者から署名簿を集め、各市区町村の連絡会に19日まで届くように送付。 |
||||||
|
←INDEXに戻る |
←TOPに戻る |